ダイニチブルーヒーターの型式の意味
「FW-259S」を参考にします。
最初のFWは、タイプをあらわすものがあります。
FW・FX・FBがあります。
FX・FBはタイプですが、FWはタイプではありません。
次の25は、その石油ファンヒーターの暖房出力の最大値をあらわします。
25・32・35・36・37・43・46・47・56・57・66・67・72があります。
次の9は、2013年度に発表された石油ファンヒーターだということをあらわしています。去年の石油ファンヒーターは8になります。
最後のSは、タイプをあらわすものがあります。
先頭がFWだった場合、タイプをあらわします。
DX・LX・LE・L・NE・Sがあります。
DXの後の数字は年を経るごとに大きくなります。
先頭でタイプを既にあらわしていたものにも記号がつきます。
FXではR。FBでは、T・LDです。
Rの後の数字は年を経るごとに大きくなります。
コロナ石油ファンヒーターの型式の意味
Gシリーズの「FH-G3213Y」を参考にします。
FHはもちろんファンヒーターをあらわします。
次のGはシリーズをあらわしています。
WX・EX・ST・G・Mがあります。
次の32がその石油ファンヒーターの暖房出力の最大値をあらわしています。
25・32・33・36・46・57・67・73があります。
次の13は2013年度に発表された石油ファンヒーターだということをあらわしています。当然、去年の石油ファンヒーターは12になっています。
最後のYは、区別のための記号です。
YとBYがあります。ほとんどの石油ファンヒーターがBYで、「FH-ST3313Y」・「FH-G3213Y」・「FH-M2513Y」の3つだけがYです。この3つのファンヒーターの共通点は大量普及品だということです。
toyotomi石油ファンヒーターの型番の意味
「LC-SL32D」を参考にします。
最初のLCは石油ファンヒーターであることをあらわします。石油ファンヒーターのアンティークモデルはLRです。
数字の前の文字、Sは省エネセンサーがついていることをあらわします。省エネセンサーがつかない場合はSがありません。
Sを抜いた英字Lはラージの意味で石油ファンヒーターの特徴をあらわします。
L・DX・HB
DXはデラックス、HBはハイブリッドです。
数字32はその石油ファンヒーターの暖房出力の最大値をあらわしています。
32・36・40・43・53があります。アンティークモデルにも680があります。
最後のDは2013年度に発表された石油ファンヒーターだということをあらわしています。去年の石油ファンヒーターはCになっています。
aladdin石油ファンヒーターの型番の意味
「AKF-P328N」を参考にします。
最初のAFKはalizeシリーズであることをしめします。素材家電「AJ」シリーズならAJになります。
次のPはalizeシリーズの中のPシリーズをあらわします。
D・Pがあります。
そのシリーズの中でMLXに暖房出力の大きさで分けることができます。
DX・DL・X・L・M・PX・PL・P
AJシリーズのファンヒーターにはFがつきます。
数字は、最初の2桁が暖房出力の最大値をあらわします。
32・35・38・42・48・50・53・58があります。
最後の数字は、そのモデルが2013年度に発表された石油ファンヒーターだということをあらわしています。